ゼッタリンクス株式会社

小中学校・高校・大学など教育機関での教育ICT活用・一般企業での社内教育やコンテンツ制作に最適な製品を開発・販売しています。Google Workspace アプリの授業支援アドオン「こどもSuite」が好評販売中です。

Answer Box Creator Z | ゼッタリンクス株式会社

Category
滋賀県すべての県立高校・中学校にデジタル採点システム導入『学校における働き方改革』の取組みを推進
827

滋賀県すべての県立高校・中学校にデジタル採点システム導入『学校における働き方改革』の取組みを推進

ゼッタリンクスが販売するデジタル採点システム「アンサーボックスクリエイター Answer Box Creator Z)」が、滋賀県立高等学校全46校(分校を含む)と中学校3校に導入されることになりました。 これにより、 教員の採点 ・集計業務の負担を軽減し、『 学校における 働き方改革』の推進を目指します。 プレスリリ...
『働き方の変革』と『個の指導』をサポートするデジタルテストシステムとして掲載されました。
3307

『働き方の変革』と『個の指導』をサポートするデジタルテストシステムとして掲載されました。

弊社が大日本印刷株式会社(DNP)と共同開発している製品「Answer Box Creator」(以下、ABC)が、『働き方の変革』と『個の指導』をサポートするデジタルテストシステムとしてWEBサイトに掲載されました。運用イメージや導入事例なども掲載されています。 ■ABCのご紹介(DNP)
7/14「高大接続研究会」入試改革のむこうに見えるもの~高校教育のあり方~(大阪)
1813

7/14「高大接続研究会」入試改革のむこうに見えるもの~高校教育のあり方~(大阪)

ゼッタリンクスでは、2020年の大学入試改革による“記述式問題”対策として、「記述問題の採点と対策」について Answer Box Creator Z(以下、ABCZ) の製品説明と事例を紹介いたします。是非、お越しくださいませ。 第8回 高大接続研究会のご案内 テーマ:入試改革のむこうに見えるもの~高校教育のあり方~...
Answer Box Creator-デジタルテスト採点集計
2125

Answer Box Creator-デジタルテスト採点集計

英語教育、プログラミング教育、入試改革、部活問題など、学校の先生たちは多忙さを増すばかり。文部科学省では、「学校における働き方改革」の取り組みが進められています。 ゼッタリンクスでは、現場の先生方の声に耳を傾け、校務で負担となっている「採点・集計業務」をデジタル化することで先生の負担を少しでも軽減させるべく、デジタルテ...
Answer Box Creator Z の事例が追加されました。
1809

Answer Box Creator Z の事例が追加されました。

デジタルテストシステム「Answr Box Creator Z」の新たな事例が追加されました。是非ご覧くださいませ。 事例:「テスト採点業務の負担軽減!Answr Box Creator Z 導入による効果」 導入校:神戸市立大池中学校 提供:教育PRO(平成30年3月6日)株式会社ERP Answr Box Crea...
Microsoft Education Day 2018 -2040年に生きる子どものための学びのニューモデル- に出展いたします。
3966

Microsoft Education Day 2018 -2040年に生きる子どものための学びのニューモデル- に出展いたします。

Microsoft Education Day 2018 -2040年に生きる子どものための学びのニューモデル- に出展いたします。 当イベントでは、Microsoft 認定教育イノベーターによる実践発表やポスター発表のほか、プログラミング教材のワークショップも開催されます。 弊社のブースでは、デジタルテストシステム「...
2017年11月23日開催「働き方改革&プログラミング教育実践セミナー」OGP画像
4713

11/23「働き方改革」&「プログラミング教育」実践セミナー 開催!~大阪~

三谷商事株式会社様主催の「働き方改革」&「プログラミング教育」実践セミナー にて、弊社製品「Answer Box Creator」を使った「教育現場の働き方改革」と2020年に小学校から順次必修化される「プログラミング教育」の 二つのテーマについてハンズオンセミナーを開催することとなりました。 ぜひご参加のほどよろしく...
AnswerBoxCreatorイメージ画像

2/24新学習指導要領に向けた教育の情報化
~先進自治体のICT利活用とセキュリティ対策~

一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)主催の教員研修セミナーにて、京都大学学術情報メディアセンター 飯山将晃 准教授 が講演されます。昨年12月に京都市立西京高等学校附属中学校で行われた、Answer Box Creator(ABC)を使った公開授業の実証実験についてご紹介していただきます。...
Return Top