法人概要 | |
---|---|
商号 | ゼッタリンクス株式会社 |
A trade name | Zetta Linx Inc. |
法人設立 | 2011年(平成23年)7月1日 |
東京本社 | 〒116-0013 東京都 荒川区 西日暮里5-14-4 KYビル5階/6階(受付) TEL 03-5615-3761 |
役員 | 代表取締役 山田 邦裕 取締役 両角 明男 |
関連企業 | ゼッタテクノロジー株式会社 http://www.zetta.co.jp/ |
主要取引先 | 株式会社育伸社 株式会社市川ソフトラボラトリー 株式会社内田洋行 株式会社エドベック NECフィールディング株式会社 株式会社大塚商会 教育開発出版株式会社 株式会社教育情報サービス 株式会社システナ シネックスジャパン株式会社 シャープマーケティングジャパン株式会社 Dynabook株式会社 大日本印刷株式会社 ダイワボウ情報システム株式会社 東通産業株式会社 株式会社図書出版出町書房 日鉄ソリューションズ株式会社 日本電気株式会社 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 日本マイクロソフト株式会社 日本ユニシス株式会社 株式会社野田塾 富士ゼロックス株式会社 富士通株式会社 富士電機ITソリューション株式会社 株式会社早稲田アカデミー (五十音順) |
加盟団体 | 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) 日本教育工学協会(JAET) Microsoft エデュステーション パートナー Windows クラスルーム 協議会(WiCC) ICT CONNECT 21(みらいのまなび共創会議) 東京商工会議所 |
ゼッタリンクス株式会社 行動計画
一般事業主行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
平成30年8月1日~令和2年7月31日までの2年間2.内容
目標1:令和2年5月までに、小学校就学前の子を持つ社員が希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。
<対策>- 平成30年10月~ 社員へのアンケート調査、検討開始
- 平成31年 4月~ 制度の導入、電子メールでの送付などによる社員への周知