
本セミナーは終了しました。
先生必見! 授業スタイルをリニューアル ~協働学習と個別最適化~
ゼッタリンクスは、2024年1月19日(金)に「学び手主導の学習スタイルと個別最適化」をテーマに、教員向けの無料ウェビナーを開催します。
登壇者は前回同様に宮城県内小学校主幹教諭、宮城県総合教育センター指導主事等を経て、現在はフューチャーインスティテュート株式会社教育コンサルタントとして全国の先生方へアドバイスや研修を実施されている佐藤 靖泰先生をお迎えします。
セミナーは全3回のうち2回目となる今回は登壇者に直接質問ができる座談会型セミナーを予定しており、現場の先生方への事前アンケートの回答やセミナー参加者の声を元に、実際に授業をするにあたって困っていることや課題について「リアルなお悩み&解決へのヒント」として、授業や考え方について情報交換ができる内容となっています。第1回目に参加できなかった方もぜひ当日お気軽にご参加ください。
オンライン開催で参加費無料、事前申込制となっております。
※当日ご都合のつかない方向けにアーカイブ配信を予定しております。アーカイブ配信をご希望の方もお申込みが必要です。
第1回:2023年12月22日(金)16:00〜17:00 終了
第2回:2024年 1月19日(金)16:00〜17:00
第3回:2024年 2月16日(金)16:00〜17:00 ※予定
◆参加費 :無料
◆アーカイブ配信:あり
※アーカイブ配信のみをご希望の方もお申込みが必要です
登壇者は前回同様に宮城県内小学校主幹教諭、宮城県総合教育センター指導主事等を経て、現在はフューチャーインスティテュート株式会社教育コンサルタントとして全国の先生方へアドバイスや研修を実施されている佐藤 靖泰先生をお迎えします。
セミナーは全3回のうち2回目となる今回は登壇者に直接質問ができる座談会型セミナーを予定しており、現場の先生方への事前アンケートの回答やセミナー参加者の声を元に、実際に授業をするにあたって困っていることや課題について「リアルなお悩み&解決へのヒント」として、授業や考え方について情報交換ができる内容となっています。第1回目に参加できなかった方もぜひ当日お気軽にご参加ください。
オンライン開催で参加費無料、事前申込制となっております。
※当日ご都合のつかない方向けにアーカイブ配信を予定しております。アーカイブ配信をご希望の方もお申込みが必要です。
教員向けオンラインセミナー
~学び手主導の学習スタイルと個別最適化~
第2回「リアルなお悩み&解決へのヒント」
授業を変えたい!でも何から始めればいいか分からない。協働的な学びと個別最適な学びの組み合わせ方、反転授業を取り入れるための準備、現場の先生が感じているリアルな課題に対して、解決へのヒントを掴み、先生が授業を変える一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。【ポイント】
- 主体的に学習に取り組ませるために必要なこと
- 協働学習と個別学習の組み合わせ方
- 授業改善の具体的な事例
- 質疑応答
【このような先生にオススメ】
- 協働学習を授業に取り入れてみたいけれど、何から始めればいいか困っている先生
- ペアワークやグループワークなどの学習効果を高めたい先生
- 児童生徒の主体性を引き出す授業づくりや、テーマに悩んでいる先生
- これまでの一斉形式の授業スタイルを脱却して、もっと魅力的な授業をしたい先生
【登壇者】佐藤 靖泰
宮城県内小学校主幹教諭、宮城県総合教育センター指導主事等を経て、現在はフューチャーインスティテュート株式会社教育コンサルタントとして全国の先生方へアドバイスや研修を実施。
開催概要
◆日時:全3回(12月、1月、2月開催予定)第2回:2024年 1月19日(金)16:00〜17:00
第3回:2024年 2月16日(金)16:00〜17:00 ※予定
◆参加費 :無料
◆アーカイブ配信:あり
※アーカイブ配信のみをご希望の方もお申込みが必要です