簡単に作れて授業で活用できる!
「オリジナル の デジタルコンテンツ」
を作ろう
製作に必要なもの
Windows Vista以降のPC / ペンタブレット液晶型(推奨)、板型 / ヘッドセット
1.背景画像を決めよう!
Word、Excel、PowerPointなどの資料や、PDF、画像、WEB、テキストをスキャンしたもの等、
モニタに表示できるものならなんでも背景画像として使用できます。
(なにも用意しなくても、まっさらな状態からでも始められます。)
2.収録・再生してみよう!
収録はペンタブレットでの描画と音声で行います。途中で間違えても修正することができるので安心です。
また、電子黒板やタブレットPC等で収録から再生まで、同一機器で行えます。
3.TBファイルを編集、配布してみよう!
複数収録したものを、再生させたい順番に並べ替えて一つのファイルにできます。また、目的に合わせてファイル形式を選べます。
ThinkBoardファイルは10分=約5MBと超軽量です。従来の動画ファイルでは重く、送信に時間がかかってしまいますが、ThinkBoard形式のファイルであれば、メールに添付可能な大きさで作成できます。